2010年6月10日 / 最終更新日時 : 2010年6月10日 車輪 私の思考 アウトプットの手段は色々ある…色々やってみたい 私は、たわいのない考え事をすることが好きです。四六時中、考え事をしている気がします。 前に記事にしたような手段で、常にその考え事をアウトプットするように心がけています。 実は先月、私はWebカメラを購入しました。 アウト […]
2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2010年6月8日 車輪 iPhone WWDC ’10基調講演の感想・近況報告 先ほど、米カリフォルニア州のサンフランシスコで行われているWWDC ’10の基調講演が終わりました。 新型のiPhone、「iPhone 4」が発表されましたね。 それと、今までのiPhone・iPad用OS […]
2010年6月6日 / 最終更新日時 : 2010年6月6日 車輪 iPad iPadを導入しました ブログへのアウトプットがご無沙汰になってしまいました。 暖かい日が続いていて、日に日に暑くなりつつありますね。季節の変わり目…体調管理をしっかりとして、生活していきたいです。 さて、本題に入ります。 私もiPadを導入す […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2010年5月5日 車輪 Mac と Windows LANとポータブルHDDでファイルのやりとり-LAN編 今回は前回に引き続き「LANとポータブルHDDでファイルのやりとり」の、LAN部分の紹介です。 私の普段使っているパソコンは、上記の3つのマシンとなります。 セミナーなどに参加するために、MacBookが必要になったり( […]
2010年5月4日 / 最終更新日時 : 2010年5月4日 車輪 iPhone LANとポータブルHDDでファイルのやりとり-iTunes編 前々回の記事で触れた通り、私のパソコンでのファイルの保管方法やパソコン同士での共有方法などを「LANとポータブルHDDでファイルのやりとり」という題で、複数回の記事に分けて書いていきます。 今回は、音楽やビデオの再生やi […]
2010年4月25日 / 最終更新日時 : 2010年4月25日 車輪 日々の記録 ブログのタイトルを変更しました 突然ですが、ブログのタイトルを変更しました。ビビッ!!と、「これはいい!」というタイトルを思いついたので。 新しいタイトルは 「林檎で作ろう楽しもう」 りんごでつくろうたのしもう 前のタイトルは、『…の世界』というフレー […]
2010年4月25日 / 最終更新日時 : 2010年4月25日 車輪 Mac と Windows 私のパソコン・ネットワークの図 上の図は、私が写真やムービーを扱ったり、プログラミングをしたり、音楽やビデオを再生したり、テレビを見たりするための環境(短く言うとパソコンなのですが)のネットワークを表した図です。 この図は、OpenOffice.org […]
2010年4月18日 / 最終更新日時 : 2010年4月18日 車輪 日々の記録 自分の気持ちと経験を記録する方法 私の「自分の気持ちと経験を記録する方法」を紹介します。 上の写真は… 手帳 iPhone ノート です。私の色々な記録をするための必需品たちです。 私は考え事を四六時中しています。考え事だけで1日が終わってしまう時もある […]
2010年4月10日 / 最終更新日時 : 2010年4月10日 車輪 PC・ハードウェア 衝動買いで更に環境改善-パソコンで息抜き 前々回の記事の続きで、先週の4月2日(金)の午後に、東京へブラブラと出掛けたときのお話です。 池袋のヤマダ電機日本総本店と秋葉原に行きました。 プログラミングに関する本が欲しかったのと、何か適当に見物をして帰宅したい…そ […]
2010年4月9日 / 最終更新日時 : 2010年4月9日 車輪 iPhone iPhone OS 4のリリースに改めて感じたこと 先ほど、米アップル社でiPhone OS 4の発表が行われました。 私はアップルが発表を行っている間に随時更新される各種情報サイトを見て回っていました。 iPhone・iPod touchユーザーが期待していた「マルチタ […]