2011年4月20日 / 最終更新日時 : 2011年4月20日 車輪 macOS・iOSアプリ開発 Apple流儀のMac上でのプログラミング このブログを含む私に関連するWebページやTwitterには、Mac OS XやiOSで動くアプリの開発をしている旨をプロフィールに記載しています。 Macを含むパソコンやiPhone/iPadの自分なりの使い方を模索し […]
2011年4月13日 / 最終更新日時 : 2011年4月13日 車輪 IT関連ニュース Appleの新しいFinal Cut Pro X 参考元 Appleが64ビット/マルチコア対応Final Cut Pro Xを発表 – TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/archives/20110412a […]
2011年4月12日 / 最終更新日時 : 2011年4月12日 車輪 IT関連ニュース スティーブ・ジョブズ氏公認の伝記が2012年に登場 参考元 公認スティーブ・ジョブズ伝 ” iSteve “、2012年に出版 – Engadget日本語版 http://japanese.engadget.com/2011/04/11 […]
2011年4月10日 / 最終更新日時 : 2011年4月10日 車輪 モノの使い方紹介 無線綴じの雑誌をカッターナイフで分解する 昨年の6月にiPadを手に入れて、フラッドヘッドスキャナで「自炊」をすることを試してみましたが、この方法では、たった1冊のみしか「自炊」をすることができませんでした。 やっぱり、面倒くさかった! 私は今年のお正月に、PF […]
2011年3月21日 / 最終更新日時 : 2011年3月21日 車輪 macOS・iOSなど MacBookの内蔵HDパーティション構成の変更 MacのiTunesライブラリをポータブルの外付けHDDに入れて、持ち運べるようにしていることを紹介したことがありますが、この方法が利用しづらくなってしまいました。 Mac OS X 10.6 Snow Leopardに […]
2011年3月18日 / 最終更新日時 : 2011年3月18日 車輪 iPad 計画停電時にはiPadでブログを…書けるかな 3月11日の東北地方大平洋沖地震により被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。 11日、私は午後から都内にいました。秋葉原のヨドバシカメラで地震に遭い、その日は自宅へ帰宅することができなくなりました。 上野にある […]
2011年3月3日 / 最終更新日時 : 2011年3月3日 車輪 iOSアプリケーション アップル、iPad 2, iOS 4.3を発表 つい先ほど、新型の「iPad 2」と、iOSのマイナーバージョンアップ版「iOS 4.3」の発表が、米Apple社より行われました。 療養中だったスティーブ・ジョブズCEOが発表に登壇したそうです。がん治療とか、余命があ […]
2011年3月2日 / 最終更新日時 : 2011年3月2日 車輪 iOSアプリケーション 今、自分のiPadに思うこと 日本時間の今夜、米Apple社が発表会を行います。 関係者に届けられた招待状には、明らかにiPadの発表だとわかるデザインのものが届いているそうです。 もし、ここで次期iPadが発表されたら、私が6月から持っているiPa […]
2011年2月28日 / 最終更新日時 : 2011年2月28日 車輪 iOSアプリケーション [自作機]データ置き場としての役割「オーディオ出力」 テレビ自作機をデータ置き場に…更に他の役割も今後は | 林檎で作ろう楽しもう テレビ自作機をデータ置き場に…更に他の役割も[補足] | 林檎で作ろう楽しもう 先日、私がMacの補佐的な役割として使っている「自作パソコン」 […]