iTunes + PC用スピーカーに物足りなさ感じてきた

数年前から私は、音楽をPCのiTunes(昨年からiMacに変わった)と、PC用の2.1chスピーカーを使って聴いてました。
iTunesには、音楽CDから取り込んで圧縮したAAC形式の曲が沢山あります。
ソースのCDは、買ったものと、レンタルショップから借りたCDをコピーしたものがあります。(後者のほうが多い)
私の家には、両親が結婚前に買い揃え、あまり使わなくなったピュアオーディオのセットがありました。
そのセットは‥‥
スピーカー‥‥パイオニア S-101
アンプ‥‥マランツ PM-54D
CDプレーヤー‥‥ヤマハ CDX-305
テープレコーダー‥‥テクニクス RS-B405
全て20年以上前のものでしょう。
私が小学校の時まで、このオーディオを自ら操作して使っていた事もあります。
このオーディオのセット、アンプの左チャンネルから音が出なくなったので、家族全員が使わなくなりました。
私は小学校の卒業直前に、自分専用のミニコンポを買っちゃったし。
昨秋、秋葉原のオーディオコーナーを見た時に「またうちのオーディオを使いたい」と思いました。
そして15日の金曜日、私がアンプを直して、このオーディオを自分の部屋で使おうと決めました。今、親はCDラジカセを使ってるし‥‥
アンプを分解し、バランスボリュームに接点復活剤を掛けながら、バランスボリュームのダイヤルをグリグリと回す‥‥
これだけで左チャンネルが復活しました。
最初は、テープレコーダーの音を使って左チャンネルの確認をしていました。
左チャンネルが復活し、高音質なCDで音を確認してみようと思ったら、CDプレーヤーのトレイが開かない‥‥
CDプレーヤーを分解してみると、トレイの開閉に使われているゴムが変形していたので、その部分を、家にあった使えそうなゴムに交換しました。
トレイが直り、CDを入れて再生しようとしたら‥‥なんか変な音がしてCDを認識しない。
プレーヤーを再度分解し、今まで分解しなかった部分も手当たり次第分解してみたら‥‥ピックアップレンズを動かすのに必要なゴムが変形(またゴムが原因かよ)してる。
ここも先ほどと同じゴムに交換し、CDプレーヤーが見事復活しました。
アンプ、CDプレーヤーの修理は、私の親友に手伝って頂きました。というか、ほとんどのことをやってもらっちゃった。
どうもありがとうございました^^;
翌日、オーディオを自分の部屋に設置。
オーディオ 全景
オーディオ 近景
変な置き方だと思います。
棚に入りきらないCDやVHSが積んであるし‥‥
音質は当たり前のことだけど、CDラジカセやミニコンポ、PC用スピーカーとは比較になりませんね。
PC用スピーカーで無圧縮の音源を聴くのにも音質には限界がありますよね。ちゃんとしたオーディオで聴くと全然ちがう。パソコンやMacの音声出力の性能にもよりますが。
仮に高品質なPC用サウンドカードを使ったとしても、PC用スピーカーでは限界があるよね。
1つ例をあげると、私がパソコンやiMacに繋いだPC用スピーカーで音楽を聴く場合、時間帯によって音質が悪く聞こえていました。とくに夕方。
毎日、夕方になると体の調子が悪くなるので、それが原因だと思っています。
このオーディオだと、そんなことが無いです。
今は、CD-Rではない音楽CDや、小学生の頃に私が音楽CDから録音したカセットテープを聴いています。
でも、1つ問題があります。
CDプレーヤーでCD-Rの音楽CDを聴く場合、うまく選曲ができません。
トラックの間に何秒かブランクが入っているCD-Rなら、大丈夫みたいなんだけど。
この対策として、新しいCDプレーヤーを買うのも1つの手段だと思うけど、iMacか自作パソコン(先日、Vistaを入れたマシン)に、新しくて高品質なサウンドユニットを取り付けて、それをアンプに繋げたいです。
そうすれば、CD-Rが聴けるし、iTunesのライブラリもオーディオで聴ける。
オーディオの配置を、近日中にパソコンやiMacと近くなるように直したいです。

iTunes + PC用スピーカーに物足りなさ感じてきた」に2件のコメントがあります

  1. 復活おめでとうございますw
    たしか実家にはナカミチのカセットデッキがあったかと思います。タンノイもJBLも今はないですが、なんか聴いてみたいですわ。

  2. コメントありがとうございます。
    うちみたいに、古い高級オーディオが眠っているケースが多いのかな。
    最近はネット配信が流行っているけど、高音質で聴く音楽は本当に癒されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です